2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「知ってるつもりキリスト教」⑨ イエスの奇跡をどのように理解するのか?

奇跡に関する物語は福音書にたびたび登場しますが、自然科学が発達した現代人の立場からすると、「そのようなことができるものか」と首をかしげたくなるような出来事が記されています。なぜイエスはこのような不思議なわざを行ったのでしょうか。 福音書に記…

「知ってるつもりキリスト教」⑧ イエスによる神の国の実現

イエスが朗読したイザヤの預言の冒頭に、「主の霊が私の上におられる。貧しい人に福音を告げ知らせるために、主が私に油を注がれたからである」(ルカ4・18)という文があり、ここにイエスの使命が要約されています。油を注がれてメシア(キリスト)となった者が…

「知ってるつもりキリスト教」⑦ イエスがのべ伝えた神の国

聖書に登場する「神の国」というのは、神の愛が全世界に広がることを表しています。イスラエルの民は、古くから強国の支配を受け、圧政に苦しむ歴史を繰り返してきました。そのような状況の中で、人々はいつか必ず神が到来し、苦しみから解放されることを信…

「知ってるつもりキリスト教」⑥ 神を「父よ」と呼んだイエス

イエスの祈りを伝える福音書では、神に「父よ」と呼びかけて祈るイエスの姿が描かれています(マタイ6・9、ルカ10・21参照)。しかし、聖書に書かれた祈りにおいて、「父よ」の呼びかけで始まるものはありません。この表現は、イエスが用いる祈りの一つの大…